ガハッハッハァ・・ヒューストンの領事館が潰されりゃあ、早速成都の米領事館を潰す・・・今度はTikTokのアプリを使うなとアメリカの議会・政府がハッパをかけ始めたけど、米舎弟たる日本でも与党の甘利さんらが呼応しとりますわなっ(^∇^)
TikTokもちょうど米本土でクリエイターらに来年からモロ金を分配する基金への申し込みを来月8月から受け付けるとした時も時だけに、米中の角逐は愈々熾烈になってまいりましたわぁ。
IT産業にて米企業に肉薄するほど伸長している中国企業が実は決して中国共産党の犬ではなかったとて、そも中国共産党の専制独裁が当初は一国二制度を唱えながら、漸次香港市民の自由を侵蝕し始めた通り、所詮どれほど中国人が世界に無辜であることを訴えても、4千年にも及ぶ専制体制を打破できなかった人口超大国の運命なのさね。
スポンサーサイト
- メッセージ・フォーム
- 2020/07/29(水)
-
| コメント:0