著者が10代の時ですわぁ・・・
いやぁ、剰りに鮮やかなドイツ特殊部隊の対テロ救出劇に甚く感激させられたことを憶えています。
あの時の独首相ヘルムート・シュミットは本当に立派な政治家でしたねぇ・・1977年"ドイツの秋"と呼ばれた一連のテロ事件にてルフトハンザ機がハイジャックされた事件に臨み、シュミット首相はソ連を背後に控えたアラブのテロリストらの要求に屈せず、特殊部隊を投入して果敢に乗客の救出を断行した訳ですが、同じ年に起きたダッカ日航機ハイジャック事件に対して福田赴夫首相は犯人らの要求を丸呑みし、独政府の執った行動と対蹠的な態度を示して、日独間の際立った格差を世界に顕わにしたんですわなっ。
しかし、実話を素にしたドイツ映画もまた単なるドキュメンタリー映画でなく、然りとてアクション映画に堕することもなく、実に品格溢れた素晴らしい演出・映像を収めています。
スポンサーサイト
- メッセージ・フォーム
- 2020/06/21(日)
-
| コメント:0